「医療脱毛を安い料金で利用したいけれど、どこを選べばいいかわからない…」
「VIO込みの全身を医療脱毛すると高いの?」と悩んでいる方も多いのではないでしょうか。
医療脱毛が安いクリニックを選ぶ際は料金プランの安さだけでなく、追加費用の有無なども考慮し、総額が安い医療脱毛クリニックを選びましょう。
上記のポイントを抑えれば、安い費用で医療脱毛を受けることができますよ。
- 医療脱毛を安く受けたい方
- 医療脱毛の安さを部位別で比較したい方
- 安い医療脱毛クリニックの選び方を知りたい方
この記事では医療脱毛を安く受けられるクリニックを13選ご紹介します。
また、医療脱毛が安いクリニックを「全身」「ワキ」「VIO」「顔」の4つの部位別でも紹介しています。
クリニックをもっと比較したい方は、以下のボタンからおすすめクリニック13選を今すぐチェックしてみてください。
- 1 全身脱毛料金が安い医療脱毛クリニックはどこ?オリジナル診断でおすすめ院をチェック
- 2 医療脱毛が安いクリニック13選!オプション料金や部位別の値段について解説
- 2.1 エミナルクリニックは全身脱毛に部位を組み合わせて安く利用できる
- 2.2 アリシアクリニックは月々1,400円でVIO付きの全身脱毛が安い医療脱毛クリニック
- 2.3 レジーナクリニックは9つのオプション追加に費用がかからず総額を抑えて脱毛可能
- 2.4 ジェニークリニックは1回あたり25,000円で医療脱毛が可能
- 2.5 ジュノビューティークリニックは全身脱毛5回が月々1,000円で利用できる
- 2.6 TCB東京中央美容外科は医療脱毛が総額98,000円の安い料金で受けられる
- 2.7 フレイアクリニックはVIO込みの全身医療脱毛が月々2,000円で受けられる
- 2.8 リゼクリニックは種類豊富な脱毛機であらゆる肌タイプに対応
- 2.9 グロウクリニックは1回33,600円で全身脱毛を受けられる
- 2.10 湘南美容クリニックは全国110院の店舗数の多さが魅力
- 2.11 リアラクリニックは痛みの少ない脱毛機を使用している
- 2.12 ウィクリニックは医療脱毛5回が総額150,700円の低価格で利用できる
- 2.13 ルシアクリニックは見えるところだけ脱毛したい方に安いプランがあるのでおすすめ
- 3 医療脱毛の部位・支払別の料金相場をクリニックと共に紹介
- 4 医療脱毛が安いクリニックを選ぶためのポイント
- 5 医療脱毛の方がサロン脱毛より費用が安いケースがある
- 6 まとめ
全身脱毛料金が安い医療脱毛クリニックはどこ?オリジナル診断でおすすめ院をチェック
安く医療脱毛を受けたいけど、どこのクリニックを選べばいいかわからない方はまずは当記事オリジナルの診断でおすすめの院をチェックしてみましょう!
「安い」とは言ってもそれぞれ医療脱毛クリニックに求めている安さの内容は異なりますよね。
例えば「総額料金の安さ」「全身脱毛をしたいのか部分脱毛なのか」「追加料金がかからないクリニックがいいのか」など求めるものは人それぞれです。
自分にあったクリニックを選ぶために以下の表を参考にしてみてください!
エミナルクリニック![]() |
アリシアクリニック![]() |
レジーナクリニック![]() |
|
---|---|---|---|
全身脱毛料金(VIO・顔を含まない) | 総額59,800円 月々1,480円 ※60回分割払いの場合 |
総額88,000円 月々1,400円 ※VIO込み |
総額99,900円 月々1,400円 ※VIO込み |
\全身脱毛が6万円以下!/ エミナルクリニックの 詳細を見る |
\VIO込みの全身脱毛が10万円以下!/ アリシアクリニックの 詳細を見る |
\月々1,400円でお得に脱毛/ レジーナクリニックの 詳細を見る |
医療脱毛が安いクリニック13選!オプション料金や部位別の値段について解説
本記事では医療脱毛が安いクリニックを13選ご紹介します。
今回は、以下のポイントに沿って医療脱毛クリニックを比較しました。
- 全身脱毛(顔・VIOを含まない)の料金
- 麻酔代がかかるか
- シェービング代がかかるか
- 予約変更 or キャンセルが無料か
クリニック | おすすめポイント | 麻酔代 | シェービング代 | キャンセル |
---|---|---|---|---|
![]() カウンセリング予約へ |
\全身脱毛5回が6万円以下!/ 全身5回:59,800円 全身5回(顔+VIO):185,000円 VIO5回:40,800円 ※地域ごとに料金が異なります 無料カウンセリングはこちら |
3,000円(麻酔クリーム) | 無料 | 予約前日18時までは無料 |
![]() カウンセリング予約へ |
\VIO込みの全身脱毛が10万円以下!/ 全身6回(VIO込み):88,000円 月々1,400円 全身5回(顔+VIO):163,000円 無料カウンセリングはこちら |
1回3,000円(麻酔クリーム) 1回11,000円(笑気麻酔) |
剃り残し箇所無料 | 無料 |
![]() カウンセリング予約へ |
\月々1,400円で全身脱毛が可能/ 全身5回:99,000円 全身8回(顔+VIO):649,440円 VIO5回:92,400円 無料カウンセリングはこちら |
無料 | 無料 | 予約前日18時までは無料 |
![]() カウンセリング予約へ |
\シェービング代が無料/ 全身5回:125,000円 全身5回(顔+VIO):346,000円 無料カウンセリングはこちら |
無料 | 無料 | 予約時間までは無料 |
![]() カウンセリング予約へ |
\全身脱毛が月々1000円で利用可能/ 全身5回:131,250円 月々1,000円 都度払い1回:39,800円 全身5回(顔+VIO):237,500円 公式サイトはこちら |
無料 | 無料 | 無料 |
![]() カウンセリング予約へ |
\全身脱毛料金が安価/ 全身5回:98,000円 全身5回(顔+VIO):389,000円 VIO5回:48,000円 公式サイトはこちら |
1回2,750円 (麻酔クリーム・笑気麻酔) |
1部位 2,000〜3,000円 | 予約2日前までは無料 |
![]() カウンセリング予約へ |
\痛みを軽減した脱毛機を採用/ 全身5回:173,800円 全身5回(顔+VIO):316,030円 VIO5回:99,000円 公式サイトはこちら |
無料 | 無料 | 2営業前の20時までは無料 |
![]() カウンセリング予約へ |
\3種類の脱毛機を使用/ 全身5回:192,000円 全身5回(顔+VIO):228,000円 VIO5回:81,600円 公式サイトはこちら |
1回3,300円 (麻酔クリーム・笑気麻酔) |
無料 | 予約時間の3時間前までは無料 |
![]() カウンセリング予約へ |
\都度払いで必要回数だけ脱毛/ 全身5回:168,000円 全身5回(顔+VIO):375,000円 公式サイトはこちら |
無料 | 無料 | 予約前々日の19時までは無料 |
![]() カウンセリング予約へ |
\部位別脱毛料金が安い/ 全身5回:244,200円 全身5回(顔+VIO):297,000円 VIO各部位:29,280円 公式サイトはこちら |
1回2,200円(麻酔クリーム) 1回2,000円(笑気麻酔) |
有料 | 予約前々日の23時までは無料 |
![]() カウンセリング予約へ |
\当日キャンセルに費用不要/ 全身5回:141,900円 VIO5回:71,500円 公式サイトはこちら |
なし | 剃り残しは無料 その他は有料 |
無料 |
![]() カウンセリング予約へ |
\アトピー肌でも脱毛可能/ 全身5回:150,700円 全身5回(顔+VIO):256,300円 VIO5回:77,000円 公式サイトはこちら |
有料 | 有料 | 予約前日まで無料 |
![]() カウンセリング予約へ |
\見える箇所だけの脱毛が可能/ 全身5回:132,000円 全身5回(顔+VIO):242,000円 VIO5回:88,000円 公式サイトはこちら |
無料 | 無料 | 予約前日まで無料 |
カウンセリングを2~3つ訪れる
ことをおすすめします。
プラン料金のほかに、スタッフの対応・追加料金・予約の取りやすさを確認しましょう。
医療脱毛は事前に追加料金が発生するかどうかを確認しておくことが重要です。
プランの基本料金だけでなく、追加でシェービングや麻酔を希望する場合は別途料金が発生します。
契約後に、予期せぬ追加費用の支払いが発生して困らないように注意しましょう。
関連記事
医療脱毛クリニックおすすめ人気10社【2022年版】全身脱毛の料金・特徴をまとめて比較!
エミナルクリニックは全身脱毛に部位を組み合わせて安く利用できる
- 医療脱毛5回コースの料金が安い
- 毛質によってレーザーを切り替え
- 全国に54院展開している
医療脱毛5回 (顔・VIOを含まない) |
総額59,800円 月々1,400円 |
---|---|
医療脱毛5回 (顔・VIOを含む) |
総額185,000円 |
麻酔代 | 3,000円 (麻酔クリーム) |
シェービング代 | 無料 |
キャンセル | 予約前日18時までは無料 |
店舗数 | 全国54院 |
\全身脱毛5回が6万円以下!/
エミナルクリニックの無料カウンセリングはこちら
エミナルクリニックは、医療脱毛5回を総額59,800円(税込)で利用できます。
顔やVIOなどの部位を追加すると金額がさらにお得になるので、他部位と併せての脱毛を検討している方におすすめです。
また、エミナルクリニックで使用している脱毛機はレーザの切り替えが可能。
痛みが不安な方は施術時にスタッフに相談してみることをおすすめします。
さらに、エミナルクリニックは全国に54院展開しています。
そのため、転勤や引っ越しでエリアが変わった際も通いやすいことがうれしいポイントです。
アリシアクリニックは月々1,400円でVIO付きの全身脱毛が安い医療脱毛クリニック
- 全身脱毛が月々1,400円で利用できる
- 全身脱毛契約でVIO追加が無料
- 毎月定額の支払いで総額が増える心配がない
全身医療脱毛プラン 医療脱毛5回(VIO含む) |
総額88,000円 月々1,400円 |
---|---|
麻酔代 | 1回3,000円 (麻酔クリーム)1回11,000円 (笑気麻酔) |
シェービング代 | 剃り残し箇所無料 |
キャンセル | 無料 |
店舗数 | 全国27院 |
\VIO込みの全身脱毛が10万円以下で受けられる!/
アリシアクリニックの無料カウンセリングはこちら
アリシアクリニックは、医療脱毛(VIO含む)6回を総額88,000円で利用可能です。
分割で支払う場合は、月々1,400円で医療脱毛を始められます。
また、アリシアクリニックは「定額プラン」で分割払いの金利や手数料がかからず毎月定額の支払いで総額が増える心配がないのも嬉しいポイントです。
脱毛時には3種類の脱毛機を使用するため、幅広い毛質・肌質の方に対応可能です。
患者様それぞれのタイプに合わせた脱毛機を使用し施術回数ごとに出力アップするため、全身脱毛が60分以内に施術できるというスピードにも定評があります。
全身に加え、VIOの追加脱毛を安い価格で検討されている方におすすめの医療脱毛クリニックです。
レジーナクリニックは9つのオプション追加に費用がかからず総額を抑えて脱毛可能
- VIO含む医療脱毛5回が総額99,000円で利用できる
- 各種オプション費用が無料
- 平日は21時まで営業している
医療脱毛5回 (VIOを含む) |
総額99,000円 月々1,400円 |
---|---|
医療脱毛8回 (顔・VIOを含む) |
総額649,440円 |
麻酔代 | 無料 |
シェービング代 | 無料(プランによって異なる) |
キャンセル | 予約前日18時までは無料 |
店舗数 | 全国22院 |
\シェービング代など9つの追加費用が掛からない!/
レジーナクリニックの無料カウンセリングはこちら
レジーナクリニックは、VIO含む医療脱毛5回を総額99,000円(税込)で利用できます。
プランの基本料金以外は追加費用がかからないということが特徴です。
そのためシェービングサービスなども気軽に利用でき、余計な出費を抑えられるのは安心です。
また、レジーナクリニックは年中無休で、平日は夜の21時まで営業しています。
「平日は日中仕事だから休みの日にしか通えない…」という方も、お仕事帰りに気軽に寄ることができますね。
全国に48院と店舗数も多いので、通いやすさを重視する方におすすめの医療脱毛クリニックです。
ジェニークリニックは1回あたり25,000円で医療脱毛が可能
- 医療脱毛5回が総額125,000円で利用できる
- 女性限定の医療脱毛クリニック
医療脱毛5回 (顔・VIOを含まない) |
総額125,000円 月々2,000円 |
---|---|
医療脱毛5回 (顔・VIOを含む) |
総額346,000円 月々3,900円 |
麻酔代 | 無料 |
シェービング代 | 無料 |
キャンセル | 予約時間までは無料 ペナルティ:1回分消化 |
店舗数 | 全国7院 |
\東京・神奈川・埼玉に展開中のクリニック!/
ジェニークリニックの無料カウンセリングはこちら
ジェニークリニックは、関東特化型の医療脱毛クリニックなので、東京・神奈川・埼玉の3県に5院展開しています。
また、女性限定の医療脱毛クリニックのため、診察医師・受付スタッフ・施術担当まで全員が女性です。
男性スタッフの施術を受けたり、男性の患者と顔を合わせる心配がないので、女性の方は安心して通院できますね。
さらに、すべての院が最寄駅から徒歩5分圏内にあり、アクセス抜群の立地も魅力です。
そのため、仕事帰りや近くでお買い物などの際に寄り道感覚で気軽に利用できます。
ジュノビューティークリニックは全身脱毛5回が月々1,000円で利用できる
- 全身脱毛5回が月々1,000円で利用できる
- 追加料金がかからない
医療脱毛5回 (顔・VIOを含まない) |
総額131,250円 月々1,000円 |
---|---|
医療脱毛5回 (顔・VIOを含む) |
総額237,500円 月々3,300円 |
麻酔代 | 無料 |
シェービング代 | 無料 |
キャンセル | 無料 |
店舗数 | 全国13院 |
\全身脱毛5回が月々1,000円で受けられる/
ジュノビューティークリニックの無料カウンセリングはこちら
ジュノビューティークリニックは全身脱毛5回が月々1,000円で受けられるクリニックです。
麻酔代やシェービング代などの追加料金がかからないのも嬉しいポイントです。
また、導入されている脱毛機は冷却システムを搭載されており、施術時の痛みや熱さをできる限り抑えた施術ができます。
さらに蓄熱式と熱破壊式を切り替えながら照射できるため、幅広い肌質の方に対応することができるでしょう。
そのため、ジュノビューティークリニックは「全身脱毛を安く受けたい」「施術時の痛みを抑えたい」方におすすめのクリニックと言えます。
TCB東京中央美容外科は医療脱毛が総額98,000円の安い料金で受けられる
- 医療脱毛5回が総額98,000円で利用できる
- 全国に店舗が多い
- コース消化予約保証あり
医療脱毛5回 (顔・VIOを含まない) |
総額98,000円 月々1,800円 |
---|---|
医療脱毛5回 (顔・VIOを含む) |
総額389,000円 月々6,200円 |
麻酔代 | 1回2,750円 (麻酔クリーム・笑気麻酔) |
シェービング代 | 1部位 2,000〜3,000円 |
キャンセル | 予約2日前までは無料 ペナルティ:当日は別途料金発生 |
店舗数 | 全国71院 |
\医療脱毛が総額98,000円(月々1,800円)/
TCB東京中央美容外科の無料カウンセリングはこちら
TCB東京中央美容外科には「クイックコース」という脱毛プランがあります。
クイックコースでは、医療脱毛5回が総額98,000円(税込)で、分割払いを適用すると月々1,800円の低価格で利用できます。
顔とVIOを除く全身脱毛を100,000円以下の価格で利用できるのは、他にはない魅力ですよね。
また、TCB東京中央美容外科は、全国に72院展開しています。
全国に店舗が多いため、急な引っ越しや転勤時に簡単に店舗移動ができるのは安心です。
さらに、来院時にコース回数分すべての予約を一度に確保可能です。
「契約したのに予約が取れず、脱毛がなかなか終わらない…」なんていうストレスを抱えることなく通うことができますよ。
脱毛料金を安い価格に抑えて、スムーズな脱毛を希望される方におすすめの医療脱毛クリニックです。
フレイアクリニックはVIO込みの全身医療脱毛が月々2,000円で受けられる
- VIO込みの全身医療脱毛が月々2,000円
- 学生におすすめのプランも豊富
- 痛みを軽減した脱毛機を使用
医療脱毛最大5回 (全身+VIO 60分) |
総額134,600円 月々2,000円 |
---|---|
医療脱毛5回 (顔・VIOを含む) |
総額361,800円 月々7,200円 |
麻酔代 | 無料 |
シェービング代 | 無料 |
キャンセル | 2営業前の20時までは無料 ペナルティ:1回分消化 |
店舗数 | 全国10院 |
\VIO込みの全身医療脱毛が月々2,000円!/
フレイアクリニックの無料カウンセリングはこちら
フレイアクリニックは、医療脱毛最大5回を総額134,600円で利用することができます。
VIO込みの全身医療脱毛が月々2,000円で受けられるため月々に大きなお金を出費してしまう心配もなく学生の方にとっても嬉しいポイントです。
使用している脱毛機は、照射時の痛みを軽減した蓄熱式脱毛機です。
肌が焼けて褐色肌の方や肌が弱く荒れた方にも対応可能です。
そのため、これまでに肌の色や状態で医療脱毛を断られた人におすすめの医療脱毛クリニックです。
リゼクリニックは種類豊富な脱毛機であらゆる肌タイプに対応
- 一人一人に合った脱毛法を提案
- 種類豊富な脱毛機であらゆる肌タイプに対応
医療脱毛5回 (顔・VIOを含む) |
総額228,000円 月々4,400円 ※VIO・顔込みの計5回プラン |
---|---|
麻酔代 | 1回3,300円 (麻酔クリーム・笑気麻酔) |
シェービング代 | 無料 |
キャンセル | 予約時間の3時間前までは無料 ペナルティ:1回分消化 |
店舗数 | 全国25院 |
\3種類の脱毛機を使い分け可能!/
リゼクリニックの無料カウンセリングはこちら
リゼクリニックは、医療脱毛5回を総額228,000円で利用できます。
脱毛時は、人によってそれぞれ肌質や毛の太さ・生え方などが異なるので、ひとりひとりに最適な脱毛機を使用することが大切です。
そのため、リゼクリニックでは、多くの方に医療脱毛の効果を実感していただくため、3種類の脱毛機を使い分けています。
施術担当者が、ご自身の肌と毛のタイプにあった脱毛機を使ってくれるので、脱毛効果に高い期待が持てる医療脱毛クリニックです。
グロウクリニックは1回33,600円で全身脱毛を受けられる
- 1回33,600円の都度払い制
- オプション追加料金が無料
- 2種類の照射方式で施術可能
医療脱毛5回 (顔・VIOを含まない) |
総額168,000円 月々1,500円 |
---|---|
医療脱毛5回 (顔・VIOを含む) |
総額375,000円 月々3,300円 |
麻酔代 | 無料 |
シェービング代 | 無料 |
キャンセル | 予約前日の17時までは無料 ペナルティ:1回分消化 |
店舗数 | 全国2院 |
\1回33,600円で全身脱毛スタート!/
グロウクリニックの無料カウンセリングはこちら
グロウクリニックは、都度払いプランで1回33,600円(税込)で全身脱毛が受けられます。
また、麻酔代やシェービングといった追加費用が無料です。
施術前のカウンセリングや診察料なども追加費用が掛からず、無料で利用できます。
基本料金以外の費用がかからないので、余計な出費を抑えて脱毛することが可能です。
さらにグロウクリニックは、2種類の照射方式で施術を行います。
濃く太い毛や薄くて細い毛などあらゆる毛質に対応できるます。
安い費用で、体の毛質の異なる毛に対応した医療脱毛を受けたい方におすすめの医療脱毛クリニックです。
湘南美容クリニックは全国110院の店舗数の多さが魅力
- 脱毛実績が豊富なクリニック
- 全国110院の店舗数の多さ
医療脱毛5回 (顔・VIOを含まない) |
総額178,000円(6回) |
---|---|
麻酔代 | 1回2,200円 (麻酔クリーム)1回2,000円 (笑気麻酔) |
シェービング代 | 有料 |
キャンセル | 予約前々日の23時までは無料 |
店舗数 | 全国118院 |
\全国110院あるから通いやすい/
湘南美容クリニックの無料カウンセリングはこちら
湘南美容クリニックは、医療脱毛6回が総額178,000円(税込)で利用できます。
また、湘南美容クリニックは全国と海外に118院展開しており自宅や職場から近い店舗を選択しやすいことも魅力の一つです。
医療脱毛は4種類の回数選択が可能で、1回・3回・4回・6回から希望回数を選択し、自身の希望する金額からプランを選べます。
さらに回数だけでなく、顔やVIOのみといった部位ごとのコースも選択可能です。
そのため、ご自身の気になる部位のみを回数とあわせて組み合わせることができます。
「必要な箇所だけ脱毛して価格を抑えたい!」という方におすすめの医療脱毛クリニックです。
リアラクリニックは痛みの少ない脱毛機を使用している
- 痛みの少ない脱毛機を使用
- 予約のキャンセルが無料
医療脱毛5回 (顔・VIOを含まない) |
総額141,900円 月々2,800円 |
---|---|
麻酔代 | なし |
シェービング代 | 剃り残しは無料 |
キャンセル | 無料 ※ただし連絡なしの場合は1回分消化 |
店舗数 | 全国7院 |
\当日でも予約の変更やキャンセルは無料/
リアラクリニックの無料カウンセリングはこちら
リアラクリニックは、医療脱毛5回を総額141,900円(税込)の安い料金設定で利用できます。
顔とVIOを除く全身14部位を脱毛可能です。
さらに、施術には照射時の痛みを軽減した蓄熱式の脱毛機を使用しています。
そのため、照射時の強い痛みが気になる方におすすめです。
また、当日でも予約の変更やキャンセルは無料です。
急な予定変更にも柔軟に対応していてもらえるのは嬉しいですよね。
照射時の痛みが不安な方や、お仕事の都合で予定管理が難しい方はリアラクリニックの利用を検討してみてください。
ウィクリニックは医療脱毛5回が総額150,700円の低価格で利用できる
- 肌質を問わず痛みの少ない脱毛が可能
医療脱毛5回 (顔・VIOを含まない) |
総額150,700円(4回) 月々3,400円 |
---|---|
麻酔代 | 1回3,300円 (麻酔クリーム・笑気麻酔) |
シェービング代 | 有料 |
キャンセル | 予約前日までは無料 ペナルティ:1回分消化 |
店舗数 | 全国3院 |
\アトピー肌でも安心の脱毛機を採用/
ウィクリニックの無料カウンセリングはこちら
ウィクリニックは、全身脱毛5回が総額150,700円(税込)で利用できます。
施術には照射スピードが早い脱毛機「ヴィーナスワン」を使用しており、1回の施術で広範囲を素早く照射することができます。
そのため、回数を追加することなく、少ない回数で医療脱毛を完了することができます。
また、肌色が濃い方や、アトピー肌の方など幅広い肌タイプへ施術が可能です。
アジア人向けに設定された脱毛機のため、日本人が効果をより実感しやすいのではないでしょうか。
さらに、照射時に痛みを感じにくく、赤みなどの皮膚症状を抑えられることが特徴です。
ルシアクリニックは見えるところだけ脱毛したい方に安いプランがあるのでおすすめ
- 医療脱毛5回が総額132,000円で利用できる
- 見えるところだけ脱毛したい方におすすめのコースあり
医療脱毛5回 (顔・VIOを含まない) |
総額132,000円 月々4,600円 ※二の腕・太もも範囲外 |
---|---|
麻酔代 | 無料 |
シェービング代 | 無料 |
キャンセル | 予約前日まで無料 ペナルティ:期限以降は1回分消化 |
店舗数 | 全国14院 |
\見えるところだけの脱毛プランあり!/
ルシアクリニックの無料カウンセリングはこちら
ルシアクリニックは、医療脱毛5回を総額132,000円(税込)で利用できます。
見えるところだけ脱毛したい方におすすめの医療脱毛5回コースでは、ワキ・ひじ下・ひざ下・背中の4つの部位を脱毛することができます。
このコースは、総額83,000円(税込)の低価格で脱毛可能です。
そのため、「服を着た時に露出する部分だけを脱毛したい!」という方におすすめの医療脱毛クリニックです。
医療脱毛の部位・支払別の料金相場をクリニックと共に紹介
医療脱毛クリニック13社の料金を基に、医療脱毛クリニック13選の部位・支払い別料金相場をご紹介します。
今回は、以下の4つの脱毛部位別に安いクリニックを3社ご紹介します。
- 全身脱毛(顔とvioを含まない)
- 全身脱毛(顔とvioを含む)
- VIO脱毛
医療脱毛は脱毛する部位によって料金が異なります。
そのため、部位によっては1回ワンコインの価格から脱毛を始められる場合もあります。
都度払いプランについても紹介しているので、「気になる部位だけでもとにかく安い費用で脱毛したい!」という方はぜひ参考にしてください。
全身脱毛(顔とvioを含まない)の料金相場は146,968円
全身脱毛(顔・VIOを含まない)の料金相場を、医療脱毛クリニック13社から比較したところ料金相場は146,968円でした。
※医療脱毛クリニック13社の全身脱毛(顔とvioを含まない)料金を比較
全身脱毛(顔とvioを含まない)は、医療脱毛クリニックでメインになることが多い脱毛プランです。
クリニックによっては顔やVIOの周辺まで脱毛可能な場合もあるため、気になるクリニックの脱毛範囲がどこまでかは事前に確認しておくことがおすすめです。
全身脱毛5回 (VIO含む) |
総額99,000円 月々1,400円 |
---|---|
麻酔代 | 無料 |
シェービング代 | 無料 |
キャンセル料 | 予約前日18時までは無料 |
レジーナクリニックは、相場料金に比べるとプラン料金が安いのに加えて脱毛以外の追加料金がかからないため結果的に総額料金が安く抑えられるのが特徴です。
全身脱毛(VIOを含む)が月々1,400円から受けることができ最短5回で全身脱毛が完了する為、通院の手間を最小限に抑えることができるのも嬉しいポイントです。
安くスピーディーに全身脱毛を始めたいという方はぜひ検討してみてください。
\追加料金なしで全身脱毛を始める/
アリシアクリニックの無料カウンセリングはこちら
全身脱毛(顔とvioを含む)の料金相場は307,022円
全身脱毛(顔・VIOを含む)の料金を、医療脱毛クリニック13社から比較したところ料金相場は307,022円でした。
※医療脱毛クリニック13社の全身脱毛(顔とvioを含む)料金を比較
顔とVIOを含む全身脱毛は、パーツごとに組み合わせて脱毛するよりもトータルで見ると安く脱毛可能です。
そのため、「少ない回数で全身をスピーディーに脱毛したい!」という方におすすめです。
全身脱毛(顔とvioを含む)がおすすめのクリニック | |
---|---|
![]() 無料カウンセリングはこちら |
総額:163,000円 ・脱毛プランの料金を抑えられる ・敏感肌やアトピー肌でも脱毛可能 |
![]() 無料カウンセリングはこちら |
総額:185,000円 月々:3,600円 ・月々の支払金額を抑えて脱毛可能 ・転勤や引っ越しが多い方におすすめ |
![]() 無料カウンセリングはこちら |
総額:405,900円 月々:9,200円 ・追加料金がかからない医療脱毛クリニック ・完了までの回数が短く通院の手間を抑えたい方におすすめ |
顔とVIOを含めて、全身まるごと脱毛したい方は上記3社をぜひ参考にしてみてください。
VIO脱毛の料金相場は77,533円
VIO脱毛の料金を、医療脱毛クリニック13社から比較したところ料金相場は77,533円でした。
※医療脱毛クリニック13社のVIO脱毛料金を比較
VIOは自己処理が難しい部位なので毛の処理に悩まれている方は多いと思います。
VIOの医療脱毛はクリニックによって1回・3回・4回・6回からご自身の希望回数を選択できたり、Vライン・Iライン・Oラインのみの脱毛を選択できる場合もあります。
VIOに特化したクリニックの選び方や注意点は以下の記事で詳しく紹介しています。
医療脱毛クリニックでのVIO脱毛を検討している方はこちらもぜひ参考にしてください。
都度払いプランの料金相場は35,466円
都度払いの料金を、医療脱毛クリニック13社から比較したところ料金相場は35,466円でした。
※医療脱毛クリニック13社の都度払い料金を比較
今回紹介したクリック13選の中で都度払いが可能なクリニックは以下の3院です。
- ジュノビューティークリニック
⇒39,800円 - あおばクリニック
⇒26,800円
都度払いとは1回の施術を受けるごとに支払いを行う方法のことです。
そのため自分の好きなタイミングで脱毛したい方や回数コースを契約する前に1度脱毛を試したいという方は都度払いが可能なクリニックがおすすめです。
都度払いができるクリニックを詳しく見る医療脱毛が安いクリニックを選ぶためのポイント
医療脱毛クリニックの脱毛料金を抑えるためには、下記の3つのポイントを意識して医療脱毛が安いクリニックを選びましょう。
- 追加費用をチェックし総額が安いクリニックを選ぶ
- 費用を抑えたいなら部位や回数が少ないプランを選ぶ
- 脱毛したい部位が増えると全身脱毛の方がお得になる
医療脱毛を安い価格で受ける際は、トータルでかかる費用を比べることが大切です。
施術時に麻酔や追加シェービングを無料で利用できるクリニックが多いですが、中には1回ごとに追加費用が発生するクリニックもあります。
そのため、基本料金だけでなく、各種オプションの追加費用を含めた総額の料金で比較するようにしましょう。
追加費用をチェックし総額が安いクリニックを選ぶ
医療脱毛を安い料金で受けたい場合は、脱毛完了までにトータルでどの程度の金額がかかるのかを比較することが大切です。
医療脱毛は、コース料金の他に次のような費用が追加で発生するケースがあります。
- 麻酔代
- シェービング代
- キャンセル料
- 薬代・処置代・診察代
主な追加オプションと費用 | |
---|---|
麻酔代 (麻酔クリーム・笑気麻酔) |
3,000円(1部位) |
シェービング代 | 1,600円(1部位) |
キャンセル代 | 1,000円(1回) |
※医療脱毛クリニック13社の料金を比較
以下の表は、レジーナクリニックとアリシアクリニックの総額料金を比較したものです。
![]() |
![]() |
---|---|
総額:99,000円 | 総額:105,000円 ※ |
プラン料金:99,000円 | プラン料金:88,000円 |
麻酔代:無料 シェービング代:無料(プランによって異なる) |
麻酔代:1回 3,000円 シェービング代:1回 4,000円※剃り残し箇所のみ無料 |
※麻酔とシェービングを5回利用した場合の総額料金で算出
レジーナクリニックでは、麻酔やシェービングの追加に費用が掛からないため、脱毛完了までの総額料金を抑えることができます。
一方、アリシアクリニックではオプション追加に費用がかかるため、痛みを抑えたい方や自己処理が苦手な方は別途費用が発生してしまいます。
同様に、クリニックへ通うためにかかる交通費も追加の費用として計算に入れておくことが大切ですね。
このような追加費用の有無により、総額が大きく変動します。
細かな費用を含めて、医療脱毛完了までに総合的にかかる費用を比べてクリニックを選びましょう。
費用を抑えたいなら部位や回数が少ないプランを選ぶ
医療脱毛クリニックは、ご自身の脱毛したい部位があるかどうか、回数は何回かをあらかじめ確認して比較しましょう。
今回は、全身脱毛5回と8回の料金を比較しました。
全身脱毛5回と8回の料金比較 | |
---|---|
全身脱毛5回 (顔・VIOなし) |
176,000円 |
全身脱毛5回 (顔・VIO含む) |
330,500円 |
全身脱毛8回 (顔・VIOなし) |
293,000円 |
全身脱毛8回 (顔・VIO含む) |
541,000円 |
※医療脱毛クリニック13社の料金を比較
医療脱毛は、脱毛部位によって料金差が大きいことが特徴として挙げられます。
例えば、ワキ脱毛は最安値のクリニックであれば1回ワンコイン、全身脱毛であれば10万~20万円の費用がかかるなどです。
クリニックによって含まれる部位も異なるため、ご自身が希望する脱毛部位がプランに含まれているかは必ずチェックしましょう。
また、通常医療脱毛をする場合、自己処理が不要な状態になるまでには5回以上、完全にツルツルの状態になるまでには8回以上が目安とされています。
もちろん、毛量・毛質の違いによる個人差がありますし、部位によっても変動しますが、平均的にはこの程度の回数になるでしょう。
しかし、実は部位によって脱毛完了までの回数が異なり、完全に毛をなくすことは難しい場合もあります。
そのため、自分の希望する部位・回数を考え、希望に沿った脱毛プランを選んで金額を比較することから始めてください。
脱毛したい部位が増えると全身脱毛の方がお得になる
ご自身が脱毛したい部位がたくさんあり、なおかつ低価格で利用したい場合は、全身脱毛プランを検討しましょう。
今回は、部分脱毛3~4つのプラン金額の合計と、全身脱毛プランの金額を比較しました。
部分別と全身脱毛の料金比較 | |
---|---|
部位別5回 (顔・VIO・ワキ・足) |
337,000円 |
全身脱毛5回 (顔・VIOを含まない) |
176,000円 |
全身脱毛5回 (顔・VIO含む) |
310,000円 |
※医療脱毛クリニック13社の料金を比較
プランの料金を比較した結果、部位別5回の料金よりも、全身脱毛5回の料金の方が安いという結果になりました。
全身脱毛と部分脱毛で、どちらが費用を抑えられるかはケースバイケースです。
ただ、全身脱毛は多くの部位を一気に脱毛でき、時間と費用を最低限におさえられるので効率が良いといえます。
特にVIOや顔は、全身脱毛とセットで利用する方が大幅に金額が安いクリニックが多いです。
そのため、ご自身の希望する部位が広範囲にわたる場合は、各部位別か全身脱毛でセットのどちらが費用を抑えられるか計算してみましょう。
自分で計算することが難しい場合は、クリニックの無料カウンセリングで相談すれば、スタッフが費用を算出してくれます。
カウンセリングでは、費用と併せて脱毛機の痛みの程度や、追加費用の有無なども詳しく教えてもらえるので安心です。
医療脱毛の方がサロン脱毛より費用が安いケースがある
一般的に医療脱毛は費用が高いイメージがありますが、そもそもこのイメージは正しいのでしょうか?
医療脱毛1回あたりの費用を見ると、確かにサロンの方が安い値段設定となっていることがほとんどです。
しかしトータルでかかる費用を考えると、医療脱毛の方が結果的に安い場合もあります。
それは医療脱毛の方が、サロン脱毛よりも1回あたりのパワーが高く、脱毛完了までの施術回数が少なく済むからです。
以下の表は全身脱毛を受けた場合の、脱毛完了までの回数と総額の例です。
サロン脱毛 | 医療脱毛 | |
---|---|---|
回数 | 12~20回以上 | 5~8回程度 |
総額 | 約30~40万円 | 約20~35万円 |
サロン脱毛は契約した回数が少ないと、脱毛完了後もまだムダ毛が残っている可能性があり、引き続き施術を受ける場合は追加費用が必要になります。
医療脱毛の場合は毎回の施術で高い効果を期待できるため、個人差はありますがおよそ5~8回ほどで満足に脱毛できるでしょう。
そのため総合的に考えると、医療脱毛の方が安いケースが出てきます。
全身脱毛を安く受けられるクリニックをお探しの方は、当社が厳選した13社を参考に自分に合ったクリニックを見つけてくださいね。
医療脱毛が安いクリニック13選をチェックまとめ
この記事では医療脱毛が安いクリニックを13選ご紹介しました。
さまざまな条件によって総額は変わるため注意が必要です。
医療脱毛は安いクリニックは以下の3つのポイントを抑えて選びましょう。
- 追加費用をチェックし総額を比較する
- 希望する部位やプランごとに比較する
- 部位が増えると全身脱毛の方がお得になる
この記事で紹介したクリニックの中には、安い料金で脱毛できるクリニックも多くあります。
気になるクリニックがあれば、無料カウンセリングで話を聞いてみましょう。
※本記事で紹介した医療脱毛施術は、自由診療のため公的医療保険制度の適用対象外です。ご認識したうえでお申し込みください。
医療脱毛を受ける前に気になる質問
- 学生が医療脱毛を安く受けるにはどうしたらいい?
学生が医療脱毛を安く受けるためには都度払い・学生向けプランの有無を確認するのがおすすめです。
都度払いは1回の施術ごとに1回分の料金を支払う方法の為、学生の方でも自分のタイミングで好きな回数だけ通うことができるメリットがあります。
学生向けプランでは通常料金よりも安い料金で脱毛を受けられる為、クリニックの公式サイトで学生向けプランがあるかを確認するのがおすすめです。
学生向けプランを利用する際の注意点として学生証の提示や親権者の同意を求められる場合がある為、事前に確認するようにしましょう。- 医療脱毛で後悔しない為に気を付けるべきことは?
脱毛でよくある後悔は以下の3つが挙げられます。
- 肌トラブル
- 料金・値段が思ったより高額だった
- 脱毛を完了したが効果を感じられない
3つの後悔を防ぐためには、アフターフォローの有無・追加料金の有無・脱毛完了までの回数を確認しておくことが重要です。
クリニックでの医療脱毛では万が一肌トラブルがおこった場合でも医師が診察し薬の処方や治療を行うため肌トラブルが心配な方はアフターフォローの充実した医療クリニックがおすすめです。
追加料金の有無は、脱毛料金の総額に大きな影響を与えるため事前に確認しておくことが大切です。
⇒おすすめクリニック13選の比較表を見る- 医療脱毛の部位別の目安回数は何回?
全身医療脱毛が完了するまで(自己処理が不要になるまで)に10回前後の施術(1年半)が必要だといわれています。
脱毛完了後に後悔する要因として多いのが「契約した回数では脱毛が完了しなかった」などが多いかと思います。
脱毛完了までの回数は部位別や脱毛方式によって異なるため契約後に後悔しない為にも事前に確認してプランを契約することが大切です。
部位ごとの目安回数は以下の通りです。部位 自己処理が楽になるまで 自己処理が不要になるまで 全身 3~5回(3カ月~半年) 5~8回(1年~1年半) VIO 5~9回 10~12回 ワキ 5~8回 8~10回